2015/11/12

音楽教室発表会

発表会を行いました

日時:10月31日(土)
場所:犬山国際観光センター フロイデ 多目的研修室

ピアノソロ、歌、連弾、弾き歌いで、教室生は出演しました。
半年ぐらい前から発表会の曲を決め、この日に向けて練習してきました。
当日、演奏し終わってからの、生徒の皆さんの笑顔は最高に輝いていました。
1つの事に向かって努力し、そしてちょっぴり緊張して演奏したあとの、やりとげた満足感。大人も子供も、それは同じですね。
自分の想いをピアノや歌に乗せ、聴いて下さる方に届ける、そんな素敵な経験をこれからも味わって欲しいですね。
今年はゲストにヴァイオリニストを呼びましたので、講師はヴァイオリンとの共演にて、出演しました。

ヴァイオリン:平木碧  ピアノ:渡辺愛子
曲目: ♪組曲「惑星」より  ジュピター    ♪情熱大陸

ソプラノ:渡辺伸子    ヴァイオリン:平木碧    ピアノ:竹内まゆみ
曲目:♪You Raise Me Up

ピアノ 「プレイエル」 の小さなコンサート





10月25日(日)
14:00~
小牧市メナード美術館
ピアノ:渡辺愛子

ピアノ「プレイエル」の小さなコンサートに出演いたしました。

♪演奏曲目
フランス組曲より 第5番 ガヴォット  作曲:バッハ
ピアノソナタ kv.545 第一楽章     作曲:モーツァルト
ピアノソナタ 「悲愴」 第二楽章     作曲:ベートーヴェン
ポロネーズ  第11番
         第12番           作曲:ショパン
アラベスク 第一番             作曲:ドビュッシー
ノクターン Op.9-2           作曲:ショパン

アンコール:小犬のワルツ        作曲:ショパン

30分という短めのお時間で、お話しもしながら緊張の連続でしたが、みなさまと楽しく、音楽の時間を過ごせたこと、嬉しく思います。
ありがとうございました♪



2015/09/26

小牧市音楽鑑賞教室(9/8、9/15)

小牧市による幼稚園・保育園 音楽鑑賞事業にて、中部フィルハーモニー交響楽団のアンサンブルの方々とコンサートに行きました。
私(渡辺伸子)は、歌と司会を担当しました。


♪2015年9月8日(火)
  園名  一色保育園
演奏:中部フィルハーモニー交響楽団 金管五重奏
歌・司会:渡辺伸子(ポルタメント小牧)

【プログラム】
・吟遊詩人の歌によるソナタ
〜楽器紹介〜
・とんぼのめがね
・ようかい体操第一
・勇気100パーセント
・夢をかなえてドラえもん
・さんぽ
・虹のむこうに
・Let it go
En:聖者の行進


♪2015年9月15日(火)
  園名 あおぞら幼稚園
演奏:中部フィルハーモニー交響楽団 金管五重奏
歌司会:渡辺伸子(ポルタメント小牧)

【プログラム】
草競馬
~楽器紹介~
四季の歌メドレー
(春の小川・茶摘み・赤とんぼ・北風小僧の寒太郎)
ドレミの歌
にじのむこうに
おどるポンポコリン
ようかい体操第一
聖者の行進
En.となりのトトロより『さんぽ』 

2015/08/16

聚福院コンサート

8月15日(土)18:30より、長久手の聚福院でコンサートをしました。
ソプラノ 渡辺伸子
ピアノ 渡辺愛子

曲目
①茶摘み
②アイアイ・アイスクリーム
③虹の向こうに
④浜辺の歌
⑤サマー(ピアノ)
⑥風がひいてるバイオリン
⑦ビビディ・バビディ・ブー



夏のさわやかコンサート







8月7日(金)にJA尾張中央主催の「夏のさわやかコンサート」が小牧のまなび創造館 あさひホールであり、ポルタメント小牧のメンバー2人とヴァイオリニストの友人、私たちの5人で出演しました。
お客様はJAの会員の女性部260人ぐらいの方々で、曲を聴くだけでなくトークに反応して笑って下さったり、一緒に歌ったりボディーパーカッションしたり、会場と一体になった楽しいコンサートでした。

♪ 曲目 
ノクターン Op.9-2   作曲:ショパン
Summer  作曲:久石 譲
映画「サウンド・オブ・ミュージック」より
“私のお気に入り”  作曲:リチャード・ロジャース

青春の輝き  作曲:リチャード・カーペンター、アルベルト・ハマンド

情熱大陸  作曲:葉加瀬太郎

アイアイ・アイスクリーム  作詞:井出 隆夫 作曲:越部 信義

にじのむこうに  作詞・作曲:坂田 修

茶つみ  文部省唱歌

浜辺の歌 作詞:林 古溪 作曲:成田為三

風がひいてるヴァイオリン  作詞:井出 隆夫 作曲:越部信義

アメイジング・グレイス  作詞・作曲:ジョン・ニュートン

ビビディ・バビディ・ブー  作詞:アル・ホフマン 作曲:ジェリー・リビングストン

さんぽ  作詞:中川 李枝子 作曲:久石 譲



2015/07/30

飛鳥美谷苑ミニコンサート

2015年7月28日(火)

各務原にある飛鳥美谷苑ケアハウスへ音楽療法に行っている友人に頼まれ、ミニコンサートをしてきました。(渡辺伸子)


1.ビビディ・バビディ・ブー
2.アイアイ・アイスクリーム
3.オペラ「ジャンニ・スキッキ」より“私のお父さん”
4.アメイジング・グレイス
5.浜辺の歌
6.宵待草
7.夏の思い出



2015/07/23

小牧市音楽鑑賞教室(6月17日~7月13日)

小牧市による幼稚園・保育園 音楽鑑賞事業にて、中部フィルハーモニー交響楽団のアンサンブルの方々とコンサートに行きました。
私(渡辺伸子)は、歌と司会を担当しました。


2015年

♪6  月 17 日(水) 
藤島保育園    
演奏:中部フィルハーモニー交響楽団木管五重奏
歌司会:渡辺伸子(ポルタメント小牧)  
【プログラム】
①クシコスポスト ②楽器紹介 ③かたつむり ④にじ ⑤木管おゆうぎ ⑥夢をかなえてドラえもん ⑦アナと雪の女王よりありのままで En,さんぽ  


♪ 6 月 23 日(火)
園名:味岡保育園    
演奏:中部フィルハーモニー交響楽団 木管五重奏
歌司会:渡辺伸子(ポルタメント小牧)
【プログラム】
①ハイドン/ディヴェルティメント1mov ②楽器紹介 ③かたつむり ④にじ ⑤木管おゆうぎ ⑥夢をかなえてドラえもん ⑦アナと雪の女王よりありのままで En,さんぽ 


♪ 7月 6日(月) 
園名:第一幼稚園 
演奏:中部フィルハーモニー交響楽団 弦楽五重奏
歌司会:渡辺伸子(ポルタメント小牧) 
【プログラム】
①たなばたさま ②楽器紹介 ③踊る子猫 ④幸せなら手をたたこう ⑤どんな色がすき ⑥アナと雪の女王よりありのままで ⑦勇気100% En,さんぽ


♪ 7月 7日(火) 
園名:大山保育園 
演奏:中部フィルハーモニー交響楽団 弦楽五重奏
歌司会:渡辺伸子(ポルタメント小牧)
【プログラム】
①アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク1mov ②楽器紹介 ③星に願いを ④にじ ⑤たなばたさま ⑥どんな色がすき ⑦夢をかなえてドラえもん ⑧アナと雪の女王よりありのままで En,幸せなら手をたたこう


♪ 7月13日(月)
園名:市之久田幼稚園
演奏:中部フィルハーモニー交響楽団 金管五重奏
歌司会:渡辺伸子(ポルタメント小牧)

【プログラム】
①踊るポンポコリン ②楽器紹介 ③国王陛下~ ④とんぼのめがね ⑤こぶたぬきつねこ ⑥ヤッホッホ夏休み ⑦勇気100% ⑧夢をかなえてドラえもん ⑨サザエさん ⑩Let it go ⑪園歌





2015/05/02

5月7日 コンサートのお知らせ




子育て支援センター コンサート♪


みなさん、こんにちは。世間ではGWですね。
今年のGWはとても暑いようですが、いかがお過ごしでしょうか?

さて、GWが終わった5月7日に小牧市の子育て支援センターにて、コンサートを行います。


とき:2015年5月7日
場所:小牧市 中央子育て支援センター(中部公民館)
対象:今年度、「入園前教室」にお申し込み済みの二歳児の方とその保護者
出演:渡辺伸子(うた・読み聞かせ)
    渡辺愛子(ピアノ)

演目:コンコンクシャンのうた
    どんな色がすき
    こぶたぬきつねこ
    おふろだいすき(パネルシアター)
    アイアイアイスクリーム
    あおむしくんのぼうけん(エプロンシアター)


皆さんと歌ったり目で楽しんだりしながら、一緒に音楽や物語を感じられることを楽しみにしています♪




2015/04/10

春の入会キャンペーン中!




こんにちは。桜の木から緑色の新緑が見えてきましたね。

ただいま、当音楽教室では、「春の入会キャンペーン」といたしまして、5月10日までにご入会いただきますと、入会金2,000円を無料に致しております。

是非この機会に無料体験レッスンにご参加頂き、ご入会のご検討をしてみてくださいね♪
お問い合わせはお電話にてして頂けます。
講師一同、お待ちしております♡


わたなべ音楽教室